中村宿

 この宿は水戸街道が開通した時、中村宿を形成するために、中村西根村から街道筋へ移住せしめられて出来た集落であり、この点中貫宿、荒川沖宿と同じである。
 
 本陣は中村宿中央より少し永国よりのところにあり、川村茂右衛門が世襲した。
 
 問屋はいせ屋のほか中村の名主、川村伝右衛門が妻帯している問屋もあった。
 
 その他扇屋、柏屋など数件の旅籠があり賑わいをみせていた。また水戸街道十七番目の一里塚も、中村宿に近い原の前に片方だけ残っていたが、現在はない。

 なお、「御制札場」は名主宅に近いところに設けていた。、村民に対する掲示板である。

                  
     参考 土浦町内誌  永山 正著  土浦市教育委員会 発行

中村宿絵図

現在の中村宿